「眼鏡と、- Nishida Optical shop -」は、
岡山市北区平和町の眼鏡店。
お客様とカウンセリングを重ねながら、
価値のある良い眼鏡をご提案させていただきます。
拘りのメガネフレーム、多彩なレンズを取り揃え、
お待ちしています。
アセテート(プラスチック)フレームの経年劣化による艶落ちと白化のメンテナンス、そしてヒビ割れの補修をご紹介します。 長年使用していると、どうしても表面の艶がなくなります。さらに進行すると白化します。 傷みが進行しすぎる前にメンテナンスを行い良い状態へと戻してあげることで、より長く愛用いただくことができるのです。今回は一部に亀裂があった為、補修も行いました。 当店でお買い求めくださった眼鏡を長く御愛用いただけるように、当店で出来る修理技術を向上させて参ります。 メガネをお買い求めいただいた日から御客様と当店、私との長いお付き合いが始まります。
今回は、アセテートフレームのブリッジ(フロント枠の真ん中)部分が折れてしまった眼鏡の修理のお話し。
先日、古いお付き合いの顧客様が長く御愛用されていた眼鏡が壊れてしまい、新しい眼鏡をご新調くださいました。
10数年前に作った眼鏡でしたが、壊れたパーツさえメーカーにあれば、パーツ交換で復活させられます。パーツ在庫の確認をするも、既に同モデルの同色のパーツはありませんでした。それゆえに、新しい眼鏡をお買い求めくださったのですが “臨時の予備眼鏡” としての使用に耐える状態まで折れた部分を修理できたなら、顧客様にとっても安心感があり喜んでいただけるはず。
眼鏡が持ってるチカラは無限大。眼鏡をはじめとした好きなモノについての話。
「たいくつだけど、なぜか飽きない」そんな内容にしたいと思っています。
空耳のように聞き流してもらえたら嬉しいです。